水の談話室 水素豊富水情報室 Dr.林プロフィール インフォメーション お問合せ HOME

■2009.1.23
水素発生ミネラル・スティックのご案内

■2008.12.26
年末年始ご挨拶->

■2008.10.15
特許情報->

■2008.7.7
「安心」8月号掲載
(株)マキノ出版->

■2008.6.24
「壮快」8月号掲載
(株)マキノ出版->

■2008.6.24
「ゆほびか」8月号掲載
(株)マキノ出版->

■2007.10.25
新刊書籍発刊
『水素水の世界』->

■2007.7.6
第8回国際統合医学会
発表論文->

■2006.7.20
第7回国際統合医学会
発表論文->

■2006.3.7
県立広島大 水素水に関する研究報告->

■2005.9.26
「なぜあの商品が売れるのか」
2005年度版掲載
ミスターパートナー->

■2005.8.28
「きれいdeげんき」
2005.9-10月掲載
(株)壮快薬品->

■2005.8.28
「安心」8月号
別冊付録掲載
(株)マキノ出版->

■2005.7.29
第6回国際統合医学会
発表論文->

■2005.7.6
「ごきげん」VOl.1掲載
インフォレスト(株)->

■2005.6.2
「夢21」7月号掲載
わかさ出版->

2008.10.15
ドクタ− ヒデミツ・ハヤシのオリジナル 水素豊富水スティック
世界市場共通の統一パッケ−ジ・デザイン
世界市場共通パッケ−ジ・デザイン
 多くの皆様方にご愛用いただいております<水素発生ミネラル・スティック>が世界で初めて日本に誕生しましたのが2001年9月6日のことでした。
  とくに2005年12月に登場しました新製品(超微細多孔質・焼結ポリプロピレン製)は他の多くの類似品の追随を許さぬ世界でただ一つのオンリ−ワン商品となっており、私どもが世界に誇るジャパン・オリジナルであると自負致しております。
(日・米・韓国特許取得済)

 私どもは約1年前よりアメリカおよびドイツの関係者と折衝を重ねてまいりましたが、その結果以下のような世界市場に共通の統一パッケ−ジ・デザインを採用、今後は広く世界に向け提供していくことになりました。欧米ではオリジナリティー(独創性)が尊重されます。そこで商品名は以下のようになりましたが、邦訳しますと

Dr. Hidemitsu Hayashi's - Original -
HydrogenRich Water Stick

ドクタ− ヒデミツ・ハヤシの
オリジナル 水素豊富水スティック

という表現になっております。
(株)ウォ−タ−・インスティ−チュ−ト
代表  林 秀光
  
▼ 米国特許証書 ▼
特許

新しい水の会
詳細説明、取扱説明 >>>

サイトに関してSITE MAP

Copyright © 2009 “ドクター林の水の談話室” kireigenki.com All Rights Reserved.