水の談話室 水素豊富水情報室 Dr.林プロフィール インフォメーション お問合せ HOME

10分でわかる
  水素豊富水入門[1]

二種類の水
水の誕生
生物の誕生
病気を作る水
病気を治す水
活性酸素とは
活性水素とは
水素分解酵素とは
水素豊富水をつくる
便の悪臭が消える
現代医学は
│  川下医学に過ぎない
あとがき
水制御学説
水素豊富水
     実験データ

10分でわかる
  水素豊富水入門[2]


水素豊富水の秘密
水素豊富水トピックス
水素豊富水エピソード
水素豊富水
             ア・ラ・カルト

水素豊富水ガイド
水素豊富水コメント
水素豊富水
             アドヴァイス

水素豊富水
             ダイジェスト

水素豊富水
             メモランダム

水素豊富水のQ&A

不思議な水の物語


サイトに関して
SITE MAP
10分でわかる水素豊富水入門
■水制御学説
(1) 2 -     2-    
(2) 2- H・ + 22    
(3) 22 -     HO・ HO-
(4) HO・ H・     2    
(5) HO- +     2    
(1) 肺から摂取された酸素(O2)が経口摂取された食物を酸化する時、自らは食物によって還元され活性酸素O2-(ス−パ−オキサイドアニオン・ラジカル)を生成する。
(2) 2- は、水素原子H・(活性水素ラジカル)によってさらに還元され、活性酸素H22(過酸化水素)を生することになる。
(3) 22 は、さらに還元され活性酸素HO・(ヒドロキシル・ラジカル)と水酸化イオン(HO-)を生成することになる。
(4) HO・は、水素原子によって還元され水(H2O)が生成される。
(5) HO-も、水素イオン(H+)によって還元され水が生成される。


   結   論
肺呼吸により摂取された酸素は、体内において次々と活性酸素種 (O2-、H2O2、HO・)を生成することになるが、これらの活性酸素種は原子水素(活性水素)と結合することによって順次還元されていき、最後には元の水に還ることになる。
林秀光「水制御学説」

水素豊富水実験データ--->>>

Copyright © 2005 “ドクター林の水の談話室” kireigenki.com All Rights Reserved.