『Newton』2006/10月号
DNAの修復 DNAの二重らせん構造をつくっているのは水素原子であり「水素結合」とよばれる。水素結合の切れたDNA鎖には、別のタンパク質が結びつきDNAの複製が行われる。 このときDNAの修復が行われることが、病気の治癒機転の本体であろうと推察されるのである(林秀光)。
Copyright © 2006 “ドクター林の水の談話室” kireigenki.com All Rights Reserved.