■第六章 悪臭・不快臭の消失
さて新しい水(水素豊富水)の飲用を始めると具体的にはどのような変化が見られるでしょうか。この五年間に私の元に寄せられた体験談をご紹介しますが、何といっても最大の特徴は体の排泄物(便・尿・汗・呼気)から悪臭・不快臭が消えてしまうことです。
一、悪臭・不快臭の消失
私たちの体内で発生する老廃物や食品と一緒に体内に入った農薬・殺虫剤・除草剤、また一五〇〇種類を越えるといわれる食品添加物などは、便・尿・汗・呼気を通して体外に排泄されるわけですが、新しい水の飲用を始めて十日もしますと便の悪臭が消える、尿が透明になっていく、汗の不快臭が消えていく、口臭が気にならなくなっていくのです。
体臭・腋臭に悩む若い女性、加齢臭に悩む高齢者には大きな朗報だといえましょう。
さて便の悪臭の原因となる硫化水素・アンモニア・ヒスタミン・インドール・フェノール・ニトロソアミン・・・などはすべて病原物質、発ガン物質です(イラストA参照)。
したがって、これら病原物質の放つ悪臭の消失は殆ど決定的な意味をもつといえます。
なぜなら、体内から病原物質が消えてしまえば病気にならなくなるからです。
二、不定愁訴の改善
肩こり・腰痛・偏頭痛など不定愁訴と呼ばれる症状がいつの間にか消えてしまっていることに気づきます。女性に多く見られる便秘や生理痛・生理不順、また更年期症状もすんなりと消えてしまいます。お酒の好きな人では深酒しても二日酔いにならなくなります。
三、外用に使った場合
飲用としてだけでなく洗顔など外用にしばらく使ってみるとお肌が若返っていくことを実感できます。ニキビや化粧かぶれ、日焼け(紫外線皮膚炎)、またシミ、シワ・・・などに対してもその効果が直ちに実感できます。その他愛用者からの報告をまとめますと、水素水を洗面器に用意して洗眼に使うとドライアイの症状が楽になった、飛蚊症、白内障、緑内障などの症状が改善された。また興味深い体験談としては、水素水を口の中に含み指で歯肉をマッサージすると簡単な歯痛などはすぐに治まってしまう、あるいはヤケド、すり傷、切り傷、虫さされにも重宝しているという報告もあります。
改めて言うまでもなく、私たちには生得の治癒力、免疫力が備わっています。ところが、この働きを邪魔するのが実は活性酸素なのです。そこでこの活性酸素さえ(活性水素で)消してやれば、本来の治癒力によって元の健全な姿を取り戻すということなのです。
|
第七章 現代医学不毛の原因 --->>>
|